そろそろ使っているサーバーの年間更新が迫ってきています。
ですが、私はサーバー代が高い!使ってないのに!!!
と感じたため引っ越しすることにしました。
いくつかある中で、私はColorfulbox(カラフルボックス)
というサーバーを選択しました。
サーバーの開設方法とドメインの移管をしてみたので、
手順を交えて開設していきます。
サーバーを引っ越した経緯
毎年この時期になるとXserverに約13,200円の支払いをしています。
しかしどう考えても赤字なので、サーバーを乗り換えることにしました。
私は副業でwebデザイナーをしているのですが、サーバーを使う機会といえば途中まで作成したサイトをお客様に見せるくらいです。アフィリエイトでもやっていれば話は別ですが、現状このサイトでは13,200円どころか1円も売り上げていません。
ぶっちゃけ性能は気にしておらず、使う予定があるとすれば、
アフィリエイトサイトと作ったアプリの保管です。
[ここから本題]サーバーの契約手順
1.サーバー申し込み
2.BOX2を選択
3.引っ越しなので他社で、取得済のドメインを使用する
4.Wordpress設定
月額料金が高く見えるけど気にしないで、
どちらにせよ1年使うので先程の値段で使えます。
5.申し込み内容の確認
6.同意して注文の確定
7.メールで本登録を済ませて完了です
この物語はフィクションです
コメント